アジア歴史資料センター(航空関係)

下記バナーをクリックするとアジア歴史センターが新しい画面で開きます。
資料の閲覧→利用規約の確認で、レファレンスコード入力欄があります。
表中のコードを入力すれば目的の資料が直接呼び出せます。

JPAN_CENTER_FOR_ASIAN_HISTORICAL_RECORDS
↑クリックすると「アジア歴史資料センター」サイトが
別ウインドウで開きます。

項番 レファレンスコード タイトル 概要
1 A03032074400 PIYI取扱説明書案(兵) PIYIは誤り。P1Y1(銀河)の取扱説明書。図面多し。
2 A03032110400 風洞試験成績 第823回 「A7M1垂直尾翼試験」 A7M1(烈風)の垂直尾翼形状について1/7風洞模型を用い原案、1案、2案をA6M2-K(零式練戦)およびJ2M2(雷電)と比較検討。ちなみに15°横滑り時の失速特性はA6M2-Kが最良である。
3 A03032118200 研究実験成績報告 1式陸上攻撃機11型(単輩出管装備)実験 G4M1(1式陸攻)の単排気管改造機の実験レポート。不鮮明だが写真が1葉ある。なお夜間の排気炎が視認できなくなるのは意外。
4 A03032127200 キ43酸素噴射飛行試験(第2次)記事 上昇率が高度10000mにおいて3.8m/secから5.0m/secにUP!
5 A03032133000 研究実験成績報告(空技報0358) 空戦フラップニ関スル研究(其ノ1)(15試水上戦闘機) (飛行機性能ノ研究第44回報告) N1K1(強風)の空戦フラップの効果を宙返りおよび水平旋回で測定した結果。
6 A03032144800 銀河 試運転参考書 エンジンの慣らし運転の手順書。
7 A03032149600 [水平爆弾攻撃の方法] 水平爆撃の基礎理論から応用まで網羅した教科書。
8 A03032181800 2式戦闘機(2型)取扱法 キ−44(鍾馗)のマニュアル。詳細図面多数。昇降舵の平面系が実機写真等と異なる。なぜ?
9 A03032182000 二式複座戦闘機丁(特殊装備)取扱法 最初の11ページはキ−45改丁(屠龍)の前方機銃と斜め機銃の電気系の説明図、しかし残り100ページ以上はキ−79(2式高練)の取説。しかも単座型なので、ほぼキ−27(97戦)同等。詳細図面多数。
10 A03032191400 飛行機用偽装鋼取扱法(航審規第97号決定) ジオラマの参考にでもどうぞ。
11 A03032209000 超速度比の飛行機(折畳み回転翼)に関する研究 第4報 超速度比の飛行機(現在で言うSTOL機)に関する研究。固定翼付きジャイロプレーンを想定している。離着陸はローターを用い、高速飛行時はローターを空中で後方に折り畳むという、すんごいアイデア。
12 A03032209700 [第1陸軍技術研究所資料綴]主として「キ109」搭載砲に関するもの 搭載する75mm砲の重量、砲身(閉鎖機込み)482kg、砲架236kg、砲弾15.5kg×15発、計950kg。
13 A03032226200 仮称3式2号自動操縦装置1型取扱説明書 自動操縦装置をONにした時点の機首方位を維持する。機首方位を変更する場合、操縦桿のスイッチで一時解除する。
14 A03032230800 独逸陸軍戦闘機メッサーシュミットME109E型胴体前半分ノ材質検査 開戦直前に輸入したMe109の分析レポート。構造・材質を冶金的レベルまで掘り下げて検証している。
15 A03032246800 飛行場水上機基地平面図(鳴尾・姫路・大和・徳島・小松島・串本各基地) 占領軍が収集した航空基地の地図。
16 A03032249600 測風気球観測法参考書 気球による上空の風向風速観測法。
17 A03032263000 試製紫電改 仮取扱説明書 N1K2-J仮称一号局地戦闘機改/紫電二一型(仮称一号局地戦闘機改/紫電二一型)詳細図面多数を含む1200ページ弱のボリューム。これを見ずして紫電改は語れない!
18 A03032263100 試製紫電改 仮取扱説明書
19 A03032263200 試製紫電改 仮取扱説明書
20 A03032265200 限界翼厚を有する超音速用翼型(超音速用翼型の研究 第2報) 文書に日付が無いので作成時期は不明だが、少なくとも終戦以前に日本でも超音速飛行の研究がなされていた。
21 A03032266800 風洞試験成績 第847回 試製烈風の1/20の模型を用いた風洞試験レポート。
22 A03032271200 A6M3 取扱説明書抄録 A6M3(零戦32型)の取説。図面多数だが痛みが酷くかなり薄くなっている。
23 A03032272700 キ45 ニ キ102用滑油冷却器ヲ装着セル場合ノ空中試験記事 キ−45(屠龍)のラジエターは南方作戦では容量不足であったようだ。
24 A03032272900 風洞試験成績 第784回 A7M1 風洞試験(第2回) A7M1(烈風)におけるフラップ下げ時の安定性を風洞実験で確認したレポート
25 A03032273100 排気タービン過給機ル102過回転試験記事 排気タービンを670°C、25000rpmで3時間運転すると、タービン翼が不等(0.2mm〜0.9mm)に伸びケースに接触した。
26 C01001923800 三菱製試作軽爆撃桟実験出願の件 先頭7ページはタイトル通りの内容で、それ以降は大正15年に川崎が試作した3座爆撃兼偵察機に関する資料。
27 C01002283400 97式戦闘機用特殊装備(尾輪装置)取扱の参考送付の件 キ−27(97戦)用の尾輪の説明書。ゴム紐で中立位置に自動復帰する構造である。27ページ以降に88式固定機銃、89式旋回機銃の防塵カバーの説明書となっている。
28 C01003360100 満領内に不時着陸する「ソ」聯飛行機に関する技術的第1次調査結果に関する件 満州に不時着した「ポルカリポフR−Z」機を分解し、性能・生産性など評価したレポート。写真有り。高精度部分の厳重封印を見て「整備員の技量劣悪」と評価するあたりが日本的。 (※1)
29 C01003865300 民間に於いて飛行機設計をなさしむる件 大正14年、川崎、石川、三菱に試作を命じ、昭和3年に比較試験を行い川崎機が八八式偵察機として仮採用される。これら試作機の性能比較表が内容の中心。各機写真あり。ただしこの川崎機も機体強度の問題で後に中島に再設計が命ぜられる。
30 C01003983200 九二式重爆撃機制式制定に関する件 キ−20(92式重爆)ユンカースK41の設計図面を購入し三菱が製造した。全長25m全幅44m、搭載爆弾2t。しかしこんな巨大機を各務ヶ原で飛ばして、極秘は無理すぎ。
31 C01004104400 九四式550馬力発動機説明書印刷の件 ハ8T型エンジン、この改良型ハ8U型エンジンは97司偵に搭載。極詳細図面多数。
32 C01004177400 94式偵察機水上試験の件 キ−4(94式偵察機)の降着装置をフロートに置き換えた水上型の試験レポート。写真2葉。
33 C01004536600 97式戦闘機、97式軽爆撃機、97式重爆撃機、97式司令部偵察機、97式輸送機仮制式制定の件 それぞれキ−27、30、21、15。主に採用理由と各種諸元の説明。各機写真1葉ずつ。
34 C01004710900 九七式司令部偵案機(1型)用特種装備(落下タンク並に大型滑油、タンク装置)取扱の参考送付の件 キ−15の落下タンクの取説。懸架装置の詳細が判る写真および図面がある。
35 C01004713600 九七式重爆撃機取扱の参考補遺送付の件 キ−21の主脚の構造について図面有り。
36 C01004713700 改装九七式重爆撃機取扱の参考送付の件 キ−21の武装強化(主に銃座の追加)の説明書、各銃座の写真、射界などの図面多数。
37 C01004849600 九七式司令部偵察機構造要領改正の件 キ−15について94式エンジン(T型)装備機と99式発動機(U型)装備機に関して各種諸元および性能差を比較している。
38 C01004892100 九九式双軽爆撃機九九式軍偵察機九九式襲撃機仮制式制定の件 それぞれキ−48、51(軍偵と襲撃型は区別されている)主に採用理由と各種諸元の説明。各機正面と側面の写真2葉あり。
39 C01004936500 98式直協機説明書送付の件 キ−36の説明書。各種詳細図面多数。
40 C01004945200 九九式950馬力発動機説明書送付の件 ハ−25の説明書、詳細写真および図面多数。
41 C01004945300 九九式高等練習機説明書送付の キ−55の説明書。各種詳細図面多数。当然キ−36とほぼ同一内容。
42 C01007099300 九三式双軽爆撃機(2型)説明書の件 キ−2の説明書、詳細図面多数。
43 C01007101300 九五式戦闘機(2型)説明書印刷の件 キ−10の説明書、詳細図面多数。
44 C02031175700 練習飛行機準制式制定の件 已一型練習機。アンリオ一四型を複座化したもの。写真有り。
45 C02031177800 戦闘飛行機準制式制定の件 陸軍甲四式戦闘機の審査成績のレポート。写真あり。木製胴体の断面写真もあり。
46 C03012124500 ぷろぺら刃部包装の件 陸軍甲四式戦闘機のプロペラブレードのエッヂ保護の金属カバーの説明書。
47 C04014498200 空行機の設計書提出の件 明治四十三年、内田稲作氏が帝国陸軍に提案した飛行機。図面あり。ただし試作機も模型もなく持ち込んだため「審査必要なし」の機材科メモが書き込まれている。
48 C04015190300 航空「ヂスプレー」に関する件(1) 大阪城東練兵場で大正十五年十月二日に開催された、陸海軍・民間合同の航空ショーの企画段階の資料。当時の新聞広告など多数掲載。
49 C04015190400 航空「ヂスプレー」に関する件(2)
50 C05035403400 第4号の17 11.12.1596式艦上戦闘機航空事故調書 A5M1(96艦戦)の模擬空戦中の事故報告。機体が一部破損した写真が2葉ある。

(※1)機種情報を頂いた各氏、Special Tnx です。がらんどうさん,J1N1-Saさん,青井さん、そして、かば◎さん。

戻る